院内システムエンジニア職 管理職候補 募集要項
院内システムエンジニア 管理職候補
当院は、「自分たちの病院は自分たちでつくる」を合言葉に病院改革を始動、自分が受けたい医療、自分が受けたい看護の実現を目指しております。
社会保険の完備はもちろん、退職金制度もあり永く安心して働ける福利厚生も充実。
年間休日もしっかり122日ございますので、ご家庭やプライベートの時間も確保できます。
ニューシャトル【鉄道博物館駅】・東武アーバンライン【北大宮駅】・東武バス【大宮駅】と3つの駅からアクセス可能な抜群の立地にある病院です。
求人票
【職種】 | 院内システムエンジニア |
---|---|
【配属先】 | 情報システム課 |
【雇用形態】 | 常勤 ※但し、試用期間3ヶ月間あり(条件変わらず) |
【採用予定人数】 | 1名 |
【賃金】 |
【係長職】
賃金形態:☑年棒 年俸:5,000,000円~ ※固定残業代30時間分含む 賃金形態:☑月給 モデルケース(5年経験者):253,000円~ ※上記金額は基本給および役職手当・職務手当等を含んだ給与となります。 また、時間外手当については別途支給 ※係長職・主任ともに通勤手当支給(院内規定に基づき支給:上限25,000円/月)及びその他手当等は別途支給する |
【業務内容】 |
●電子カルテシステム、各種部門システム等の導入・管理・保守業務 ●各種サーバー、ネットワーク、PC、プリンタ等の管理・メンテナンス業務 ●院内各所のシステムトラブル・問い合わせ対応業務 ●セキュリティ対策の整備、システム関連の事務処理業務、IT資産管理業務 ●既存Webページの更新作業(テキスト修正、画像変更、情報更新など) ●管理職業務 |
【就業時間】 | 1ヵ月単位の変形労働時間制を採用 ①8:30 ~ 17:30(休憩60分) ②8:30 ~ 12:30(休憩なし) ③13:30~ 17:30(休憩なし) |
【休日・休暇】 | 休日:週休2日+祝日分/年間休日122日 ※毎月のシフト制 ※年度により年間休日は異なる 休暇:年末年始休暇5日(公休含む)、有給休暇、慶弔休暇、育児・産前産後休暇、介護休暇、子の看護休暇、母性健康管理の為の休暇 等 |
【昇給・賞与】 | – |
【加入保険】 | 健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金保険 |
【退職金制度】 | 確定拠出年金制度を採用 ※勤続3年以上の方が対象 |
【福利厚生】 | 車通勤:可(駐車場あり:月額使用料負担あり) ※マイカー通勤要相談 職員食堂:あり(職員食 1食350円~)※昼食のみ対応 医療費還付制度:あり 病院内保育所:あり 制服:なし (男性であればスーツ・女性であればオフィスカジュアルな服装が基準となります) シューズ:自己負担 定年制:満60歳(65歳まで雇用継続制度あり) |
応募・選考
【資格】 | 特になし ※医療機関でのシステム担当業務経験者 優遇 |
---|---|
【申込方法】 | ホームページからのエントリー もしくは 直接お電話をください。 |
【応募書類】 | ①履歴書 ②職務経歴書 |
【選考方法】 | 書類審査と面接試験 |
【申込〆切】 | ☑随時(予定採用人数に達し次第締め切ります) |
【選考日時】 | ☑随時 |
【結果通知】 | 約 7 日以内に書面または電話にて通知 |
【勤務開始予定】 | 要相談 |
【備考】 | ・情報システムまたは診療情報管理に興味があり、将来に渡って当院で活躍を望む方。また、人と接する機会が多いので、円滑なコミュニケーションを取れる方を当院はお待ちしております。 ・応募いただく際は必ず申込を済ませてから応募書類一式をお送りいただきますようお願い致します。 ・施設見学については随時可能です。ホームページ(採用ページ)またはお電話にてお問合せください。 |
【問合せ先】 | 医療法人ヘブロン会 大宮中央総合病院 総務人事課 電話番号:048-663-2501 メールアドレス:saiyou@ocgh.jp 見学も随時承ります。まずは、ホームページからお問い合わせください。 |
★応募を検討されている皆様へ★
大宮中央総合病院事務長よりコメント |
自分たちの手で、病院を創り上げていきませんか。 当院では、管理職候補者の採用を開始いたします。 新たな取り組みにトライしたい、キャリアを前進させたい、自分の可能性を広げたい… そんな思いを当院で是非実現してください。 実際に、当院では30代の管理職としてたくさんのスタッフが活躍しています。 組織の意思決定に自ら関わることができ、事業戦略にも直接携われます。 法人代表・病院長は40代、事務長は30代と若い組織であります。 また、救急受け入れ件数についてお話しますと、令和4年は1887件だったのが、令和5年は 3334件と救急件数伸び率が県内トップを達成し、埼玉県より令和6年度救急医療機関功労知事表彰をいただきました。 さらに、令和6年は5000件を超える救急受け入れを記録しております。 救急だけでなく、外来数・手術件数も急上昇し、このスピードで今年度も前進してまいります! このような組織で、是非あなたの力を試してみませんか。 自分の力が発揮できる部署で、自分がやりたい事、患者さん、その家族、職員の為に働いてみませんか。 やったことがしっかり評価される医療機関です。 実際の例: 2021年 MSW係長として入職 2022年 地域連携課 課長 2023年 経営管理室 室長 2024年 事務長 (コメント) 前職では、規模が大きくやりたい事が実現できなかった環境でしたが 当院に転職し、まずは部署での業務を改善、その後組織の改革をしてまいりました。 その改革ができたのも、本部・診療部・看護部・診療技術部との連携が密に取れるからです。まだまだ病院として、成長・改善できる部分は沢山あります。 その仲間の一人として、働いてみませんか。 |
---|
大宮中央総合病院 > 院内システムエンジニア職 管理職候補 募集要項