整形外科
診療内容
骨折などの一般外傷はもちろんですが、当院医師の専門分野であるスポーツ外傷、膝関節疾患などの症例を紹介頂くことも増えてきております。 整形疾患の患者さまに対して迅速かつ適切な質の高い医療を常に提供できるよう心がけております。
症状
骨折、脱臼、打撲、捻挫などの外傷 肩こり、腰痛、膝痛など、 スポーツや運動による痛みや障害 骨粗鬆症など
疾患
手関節・肘関節疾患、股関節疾患、膝関節疾患、スポーツ関連疾患、肩関節疾患、骨粗鬆症など
診察時間
受付時間 | 診察開始 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~11:30 | 9:00 | 塩谷 ※③ |
伊藤 | 塩谷 ※③ |
塩谷 ※② |
小糸 ※③ |
塩谷 稲垣 担当医 ※④ |
12:00~16:30 | 14:00 | 野崎 ※① |
– | – | – | – | – |
※①月曜日午後は局所麻酔手術も同時に行う可能性がございますので、待ち時間が発生する場合がございます。
※②木曜日午前は、緊急初診、術前説明・面談のみの対応となります。
※③月曜日・水曜日は11時から病棟回診が予定されておりますので、待ち時間が発生する場合がございます。
※④土曜日は第4・第5週を塩谷、第2週を稲垣、第1・第3週を昭和大学病院担当医が診察します。
氏名 塩谷 英司
(昭和大学病院 整形外科医局)
職名 整形外科部長
保有資格
日本専門医機構整形外科専門医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
日本体育協会公認スポーツドクター
義肢装具等適合判定医師
臨床研修指導医
難病指定医
緩和ケア医
所属学会
日本整形外科学会【一般社団法人 日本専門医機構整形外科専門医・指導医(2017年4月~現在)】
日本整形外科スポーツ医学会【2009年~現在、代議員【2020年~現在、学術検討委員】】
日本臨床スポーツ医学会【2012年~現在、代議員】
昭和大学大学院・昭和医学会【2008年~2013年、評議員】
日本手外科学会、日本肘関節学会、日本足の外科学会
東日本整形災害外科学会、関東整形災害外科学会、日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会、東京都医師会会員
国家公務員共済組合連合会・共済医学会【2021年~現在、『共済医報』査読委員】
成長期のスポーツ障害予防・東京アカデミー 【発起人<常任理事> 他7名】
昭和大整形・ALL SHOWA UNIV. 阿修羅 膝 【世話人】
日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究についても、参加しております。
専門分野
スポーツ医学、膝関節をはじめとする関節外科、外傷全般

ご挨拶
2022年10月1日より昭和大学医学部整形外科学講座の医局人事により、東京都から異動して参りました塩谷英司と申します。当講座からは埼玉県内で初めての昭和大整形の関連病院となります。従いまして今後は臨床レベルをより高いものに上げるため、解剖学・生理学といった基礎医学から最新の技術や考え方を元に、血流動態、神経支配、バイオメカニクス、骨代謝、再生医療などを考慮した先進医療を推進し、今まで難治とされていた疾患も治療が可能になるように挑戦していきたいと考えております。どうぞ宜しくお願い致します。
ご紹介状(診療情報提供書)やレントゲン、MRIなどの画像を持参頂くと、より多くのご説明が初回より可能となります。埼玉県内、東京都内ほか、東北・上越・北陸新幹線沿線での怪我や疾患に対し、迅速に対応したいと考えております。ご相談だけでも結構ですので、是非受診をご検討下さい。
書籍紹介
非常勤医師
氏名 稲垣 克記
(昭和大学病院 整形外科医局)
職名 整形外科非常勤医師
所属学会・保有資格
日本整形外科学会整形外科専門医・指導医、日本整形外科学会認定スポーツ医、日本整形外科学会認定リウマチ医、日本リウマチ学会リウマチ専門医、日本手外科学会専門医、日本肘関節学会評議員難病指定医、臨床研修指導医
専門分野
手・肘関節外科
氏名 小糸 晃皓
(昭和大学病院 整形外科医局)
職名 整形外科非常勤医師
氏名 伊藤 圭太
(昭和大学病院 整形外科医局)
職名 整形外科非常勤医師
氏名 野崎 季一郎
(昭和大学病院 整形外科医局)
職名 整形外科非常勤医師
大宮中央総合病院 > 整形外科