脳神経内科
頭痛・めまい・痺れ・麻痺等の症状を、脳疾患という立場から検査・治療していく診療科です。医師が専門的に診察していただき、手術適応など専門的な治療が必要な方は大学病院などへのご紹介をしております。
頭痛、めまい、痺れ、麻痺
脳梗塞、脳出血、くも膜下出血など
受付時間 | 診察開始 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
吉田 (第1・3週) 崎山 (第2・4・5週) |
第1周 守谷 第2週 山田 第3週 崎山 第4週 吉野 第5週 休診 |
||||||
※木曜午前、土曜午前の外来は完全予約制です。
【氏名】 作田 健一
【出身】 東京慈恵会医科大学附属病院 脳神経内科 医局
【保有資格】
日本内科学会認定総合内科専門医・指導医
日本神経学会認定神経内科専門医・指導医
日本脳卒中学会認定脳卒中専門医
日本脳神経超音波学会認定超音波検査士
日本脳神経血管内治療学会専門医
【所属学会】
日本内科学会、日本神経学会、日本脳卒中学会、日本自律神経学会、日本脳神経血管内治療学会、日本脳神経超音波、American Heart Association/American Stroke Association、The European Stroke Organization

【氏名】 貴田 浩之
【出身】 東京慈恵会医科大学附属病院 脳神経内科 医局
【保有資格】
内科学会認定内科専門医、日本脳神経超音波学会認定超音波検査士、脳卒中学会認定脳卒中専門医
【所属学会】
日本内科学会、日本神経学会、日本脳卒中学会
American heart association(AHA)
【専門分野】
神経内科一般・脳卒中

【氏名】 守谷 俊
自治医科大学附属さいたま医療センター 副センター長/救急科 教授
【保有資格】
日本救急医学会指導医・救急専門医、日本脳神経外科専門医、日本集中治療医学会専門医、日本脳卒中学会指導医、専門医、日本外傷学会専門医、日本臨床神経生理学会指導医・認定医(筋電図・神経電動分野)、日本臨床神経生理学会指導医・認定医(脳波分野)、一般社団法人社会医学系指導医、日本蘇生学会蘇生法指導医、日本神経救急学会フェロー(FJNE)
【所属学会】
日本救急医学会、Society of Critical Care Medicine など
【専門分野】
救急医学、神経電気生理学
【氏名】 吉野 義一
自治医科大学附属さいたま医療センター 脳神経外科 教授/脳血管内治療部部長
【保有資格】
日本脳神経外科学会専門医・指導医、日本脳神経血管内治療学会専門医・指導医、日本脳卒中学会専門医、日本神経内視鏡学会技術認定医
【専門分野】
脳血管内治療
【氏名】 崎山 快夫
自治医科大学附属さいたま医療センター 脳神経内科 准教授
【専門分野】
脳神経内科、認知症、脳卒中、神経病理学
【氏名】 山田 健嗣
【出身】 自治医科大学附属さいたま医療センター 脳血管内治療部 助教
【保有資格】
日本脳神経外科学会専門医・指導医、日本脳神経血管内治療学会専門医、日本脳卒中学会専門医、医学博士
【氏名】 吉田 悠
【出身】 自治医科大学附属さいたま医療センター 脳神経内科 医局
【専門分野】
脳神経内科
大宮中央総合病院 > 脳神経内科