薬剤課 施設・スタッフ
施設基準
後発医薬品使用体制加算Ⅰ
薬剤管理指導料
スタッフ
在籍スタッフ数
薬剤師12名
(2023年3月現在)

スタッフインタビュー

薬剤課主任 Hさん(7年目)
医薬品情報業務と兼任して新規入職者へのOJTを行っています。私は新卒より4年間病院で務め、現病院に転職しました。新卒時は、あまり目標意識がなく働きながら方向性を定めていけたらと思い、とりあえずの思いで大きな病院に就職をしました。調剤など薬剤師の基礎を学び、病棟薬剤師を経験し思うことは「必要なことはわからない分野がないことだ」ということです。1人の患者=1つの疾患ということは少ないです。症状1つ考えるだけでも様々な条件を考える必要があります。7年働いて思うことはスペシャリストの前にジェネラリストである必要があるということです。病棟ごとに専門科となることも多いですが、当院では大きなくくりで外科の病棟・内科の病棟と分けられている為、より広く経験を積むことができます。臨床に向き合うことで見えてくる将来像があります。なりたい方向性を見つけられるよう支援をしていきます。
薬剤師 Nさん(4年目)
入職して最初は、調剤業務を行っていましたが、最近は病棟薬剤師として1つの病棟を担当しております。病棟では医師や看護師と接する機会も多くなり、自身の知識が処方に活かされるとき、チーム医療の一員であることをより実感することが多くなりました。調剤薬局の経験はありますが、病院薬剤師としてはまだ1年未満であり、先輩方から教わることも多い毎日ですが、皆優しく質問しやすいとても良い環境で勤務できていると思います。
